About
Our Vision
このプロジェクトは米国ポートランドで「ないなら作ろう!」「みんな変わってて、いいじゃないか!」という創造的で共助に溢れる生活のありかたに刺激を受けに2018年10月に事業プランをつくり仲間を集めました。
2019年は、仲間とともにポートランド合宿し、ポップアップイベントでモノ作りバーのデモンストレーション、店舗は廃材を使ってDIY、クラウドファンディング実施では160%の成功と駆け抜けてきました。
事業をスタートしてから、関わる人たちの笑顔が溢れ、とてつもない手応えを感じています。
大量生産、大量消費、大量廃棄にいつの間にか流されているマインドが、環境を悪くし、自分たちが本当に求める幸せから遠ざけているのかもしれません。
私たちがまず始めるBARでお酒を飲みながらモノ作りする試み。その材料は、もともと捨てるものを活かした素材なので、それに何か付加価値を感じ、モノ作りにチャレンジしていただくとちょっと嬉しい気持ちになります。多くの人に体験してもらいたい。
将来は、企業や家庭から不要とされるものをみんなで持ち寄ったクリエイティブリユースセンターをつくりたいと思っています。ゴミだと思っていたものが実は誰かの宝物になる、想像力を刺激する循環環境の実現。
そんなワンダーランドを日本に創りたいと考えています。
代表 こじまさちよ
Join us
仲間になりませんか
RINNEでは、一緒に活動してくれる仲間を募集しています。
モノ作りが好きで、人の笑顔をみることに喜びを感じるかたはぜひ。
お気軽に「お問い合わせ」からご連絡をください。
現在積極的に募集しているのは
-
Rinne.bar のアシスタントマネジャー
クラフトワークが好きで、接客作業を楽しめる方。
-
事業全体のアシスタントプロデューサー
クリエイティブなことが好きで、知的好奇心旺盛、成長意欲がある方。
お気軽にお問い合わせください!